夏のイベントに
2013年06月13日
昨日に続き今日もいい天気です。もう梅雨明けしてたりして(笑)。
さて、先週の話ですが、会社の近所にある朝日小学校の子どもたちが会社見学にやってきてくれました。

ちょうど6月からうちわ印刷のキャンペーンをはじめたところだったので、うちわの作り方の説明をしました(笑)。
そして子どもたちが工場を見学しているあいだに、事前に記念撮影した写真入りのオリジナルうちわを作り、1クラス28名ぶんを20分くらいのあいだにせっせと貼付けて(笑)、帰りにプレゼントとして差し上げました。
子どもたちはよろこんでくれたみたいで、夕方会社の前を通って帰宅する子がうちわを振って挨拶してくれました(笑)。

オリジナルうちわは10本単位で受け付けています。
写真を送っていただくだけで、最短当日仕上がりです。

ぜひ奄美新生社印刷までお問い合わせくださいね。
さて、先週の話ですが、会社の近所にある朝日小学校の子どもたちが会社見学にやってきてくれました。

ちょうど6月からうちわ印刷のキャンペーンをはじめたところだったので、うちわの作り方の説明をしました(笑)。
そして子どもたちが工場を見学しているあいだに、事前に記念撮影した写真入りのオリジナルうちわを作り、1クラス28名ぶんを20分くらいのあいだにせっせと貼付けて(笑)、帰りにプレゼントとして差し上げました。
子どもたちはよろこんでくれたみたいで、夕方会社の前を通って帰宅する子がうちわを振って挨拶してくれました(笑)。

オリジナルうちわは10本単位で受け付けています。
写真を送っていただくだけで、最短当日仕上がりです。

ぜひ奄美新生社印刷までお問い合わせくださいね。
神出鬼没!?
2013年06月13日
一昨日から好天に恵まれてるので
いろいろな場所で撮影を行っています
昨日は金久町周辺で撮影

石橋町の周辺で撮影

美味しそうなスモモを撮影

と、様々な場所で撮影してました
今日は…あなたの家や職場の近くで撮影してるかもしれませんよ
いろいろな場所で撮影を行っています

昨日は金久町周辺で撮影

石橋町の周辺で撮影

美味しそうなスモモを撮影

と、様々な場所で撮影してました

今日は…あなたの家や職場の近くで撮影してるかもしれませんよ

撮影中!!
2013年06月11日
今、らくえん編集部は撮影に追われています
というのも『らくえんvol.12』の発行日が迫っているのです
今回は屋外の撮影が多く
梅雨時期と重なって大変です
今日が撮影のラストチャンスと思い
日差しを確認しながら撮影を開始!!

海辺の撮影をしていると
ノソノソと動くサザエの貝殻が…。

久々に見ましたオカヤドカリ
手にとって出てくるまで待っていましたが…

撮影の時間が迫っていたので
そっと置いてきました。
オカヤドカリさん
明日も晴れにして下さい

というのも『らくえんvol.12』の発行日が迫っているのです

今回は屋外の撮影が多く
梅雨時期と重なって大変です

今日が撮影のラストチャンスと思い
日差しを確認しながら撮影を開始!!

海辺の撮影をしていると
ノソノソと動くサザエの貝殻が…。

久々に見ましたオカヤドカリ

手にとって出てくるまで待っていましたが…

撮影の時間が迫っていたので
そっと置いてきました。
オカヤドカリさん
明日も晴れにして下さい
